牛窓 ペンションくろしお丸 Kuroshio Blog
岡山、瀬戸内市牛窓での遊び。そして海&自転車とバイク、ツーリング日記。さらにシーカヤックやヨットのツアー日記やヤギさん達、ミツバチの日記もあります。
サイト内検索
CALENDAR
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<前月
2025年05月
次月>>
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
NEW ENTRIES
ブログシステム変更 (03/01)
春に向かって! (02/25)
雪の最終日! (02/15)
デジタル管理 (02/09)
ドローンからの朝日。 (02/02)
CATEGORIES
シーカヤック (154件)
オートバイ (61件)
ヨット (89件)
ファミリーカヤック (27件)
お客さんのバイク (24件)
自転車 (22件)
ペンション (421件)
くろしおファーム (156件)
フィッシング (5件)
その他 (14件)
音楽 (8件)
旧ブログから (169件)
ARCHIVES
2019年03月(1件)
2019年02月(4件)
2019年01月(7件)
2018年12月(7件)
2018年11月(13件)
2018年10月(12件)
2018年09月(7件)
2018年08月(12件)
2018年07月(12件)
2018年06月(10件)
2018年05月(9件)
2018年04月(8件)
2018年03月(13件)
2018年02月(8件)
2018年01月(4件)
2017年12月(13件)
2017年11月(9件)
2017年10月(9件)
2017年09月(8件)
2017年08月(10件)
2017年07月(10件)
2017年06月(7件)
2017年05月(5件)
2017年04月(7件)
2017年03月(7件)
2017年02月(5件)
2017年01月(4件)
2016年12月(2件)
2016年11月(2件)
2016年10月(6件)
2016年09月(6件)
2016年08月(5件)
2016年07月(9件)
2016年06月(4件)
2016年05月(2件)
2016年04月(4件)
2016年03月(4件)
2016年02月(2件)
2016年01月(1件)
2015年12月(3件)
2015年11月(5件)
2015年10月(5件)
2015年09月(6件)
2015年08月(6件)
2015年07月(8件)
2015年06月(13件)
2015年05月(15件)
2015年04月(11件)
2015年03月(5件)
2015年02月(2件)
2015年01月(10件)
2014年12月(3件)
2014年11月(5件)
2014年10月(14件)
2014年09月(6件)
2014年08月(11件)
2014年07月(20件)
2014年06月(16件)
2014年05月(33件)
2014年04月(13件)
2014年03月(4件)
2014年02月(5件)
2014年01月(7件)
2013年12月(7件)
2013年11月(8件)
2013年10月(11件)
2013年09月(17件)
2013年08月(7件)
2013年07月(13件)
2013年06月(15件)
2013年05月(19件)
2013年04月(18件)
2013年03月(16件)
2013年02月(4件)
2013年01月(8件)
2012年12月(9件)
2012年11月(8件)
2012年10月(10件)
2012年09月(6件)
2012年08月(9件)
2012年07月(9件)
2012年06月(11件)
2012年05月(7件)
2012年04月(6件)
2012年03月(5件)
2012年02月(2件)
2012年01月(3件)
2011年12月(7件)
2011年11月(5件)
2011年10月(13件)
2011年09月(8件)
2011年08月(6件)
2011年07月(8件)
2011年06月(5件)
2011年05月(3件)
2011年04月(2件)
2011年03月(4件)
2011年02月(5件)
2011年01月(3件)
2010年12月(2件)
2010年11月(6件)
2010年10月(4件)
2010年09月(5件)
2010年08月(4件)
2010年07月(4件)
2010年06月(7件)
2010年05月(3件)
2010年04月(5件)
2010年03月(4件)
2010年01月(7件)
2009年12月(4件)
2009年11月(6件)
2009年10月(6件)
2009年09月(3件)
2009年08月(3件)
2009年07月(7件)
2009年06月(3件)
2009年04月(5件)
2009年03月(3件)
2009年01月(1件)
2008年12月(1件)
2008年11月(3件)
2008年10月(1件)
2008年09月(1件)
2008年08月(3件)
2008年07月(2件)
2008年06月(8件)
2008年05月(2件)
2008年04月(3件)
2008年03月(6件)
2008年02月(4件)
2008年01月(2件)
2007年12月(2件)
2007年11月(2件)
2007年10月(3件)
2007年09月(1件)
2007年08月(1件)
2007年07月(5件)
2007年06月(17件)
2007年05月(6件)
2007年04月(7件)
2007年03月(7件)
2007年02月(6件)
2007年01月(6件)
2006年10月(8件)
2006年09月(8件)
2006年08月(1件)
2006年07月(10件)
2006年06月(6件)
2006年05月(7件)
2006年04月(10件)
2006年03月(9件)
2006年01月(2件)
2005年12月(2件)
2005年11月(9件)
2005年10月(4件)
2005年09月(6件)
2005年08月(6件)
2005年07月(8件)
2005年06月(16件)
2005年05月(16件)
2005年04月(18件)
2005年03月(8件)
2005年02月(11件)
2005年01月(3件)
LINK
ペンションくろしお丸 WEB
公式ホームページ
Facebookページ
PROFILE
syo
(
1150
)
POWERED BY
BLOGNPLUS
CMSWAVE
OTHER
admin
RSS 1.0
処理時間 5.155836秒
KUROSHIO STORE
<<次の記事
前の記事>>
ミニハンマーナイフ
2017,09,02, Saturday
author :
syo
ちょっと涼しくなったので、秘密兵器の
ミニハンマーナイフ出動です。
夏から暑くて刈る気がせず、放置していた
第2養蜂場。
草の背丈が1mぐらいになってたのですが
見て見ぬふりを・・・(^_^;)
日本ミツバチも逃亡せずにしっかり
働いていました。
さて、来週には日本ミツバチの採蜜!
それまで逃亡せずにいてくれるかな~?
|
くろしおファーム
| 10:35 AM |
comments (0)
|
trackback (0)
|
県の観光プレゼン!in大阪
2017,08,30, Wednesday
author :
syo
今日は大阪出張。観光プレゼン!
そしてミッションは無事?終了しました。
牛窓の胸キュン旅をしっかり伝えてきました。
「牛窓にカモモ~ん」
これで、牛窓の女子旅が増えるかな~?(^_^)v
Yさん、写真ありがとうございました。~
これで、2017年の夏が終わりました。
やっとお休みだー!
|
ペンション
| 10:33 PM |
comments (0)
|
trackback (0)
|
2017夏のファミリーカヤック終了。
2017,08,29, Tuesday
author :
syo
今季の夏のファミリーカヤックが終了。
最終日の夕方は秋を感じさせる涼しい風。
終わってみると、なんとなく寂しい気分。
しかし、この先には大人の秋遊びが待っている!
その前にカヤックの片付けも待っている・・・(^_^;)
それにしても暑い夏でした~。
|
ファミリーカヤック
| 06:56 AM |
comments (0)
|
trackback (0)
|
うり坊
2017,08,26, Saturday
author :
syo
ミツバチエリアに住み着く珍客。
巣箱の横からひょっこり!ブヒーっと走り去るうり坊。
ひまわりの種や巣箱下に寄ってくるアリや虫を食べていた
みたいだ。特に巣箱に影響はないのですが、やたら周りを
堀あさり、いい感じに巣箱の周りの草刈りをしてくれました。
しかし、親もどこかに当然いるので困ったな~?
|
くろしおファーム
| 07:29 AM |
comments (0)
|
trackback (0)
|
夜のウミホタルツアーの帰り道。
2017,08,25, Friday
author :
syo
夜のウミホタルツアーの帰り道。
最後の農道の坂を登るとペンションくろしお丸。
夏は、この最後の坂が意外に汗が吹き出すのですが
満点の夜空がペンションくろしお丸上空に広がり
登る元気をくれています!
いよいよ夏も終盤。秋からはこんな夜空が毎日
広がってきます。
※実はこのアングル、先日プロカメラマンの
お客さんが来て撮っているのを見てパクりました。m(_ _)m
僕にはこのアングル浮かびませんでした。
Oさん。すみません。やっぱり構図大事ですね!
#牛窓 #星 #ウミホタル
|
ペンション
| 07:08 AM |
comments (0)
|
trackback (0)
|
PAGE TOP ↑
<<次の記事
前の記事>>