屋久島一湊を出港。徹夜で走ってやっと瀬戸内海に・・・。四国の西の尻尾?佐田岬を越え。海も瀬戸内海特有の池のような感じになりました。ホット気も緩んでいい感じです。三机に入港して小休止ということに・・・。ここもクルージングの中継港に良さそうです。燃料補給。買出しなども便利。しかし、昼過ぎて食堂も終わってしまっていました。とりあえず燃料補給だけして出港。
![]() ![]() いよいよ松山。屋久島一湊から走ること36時間。やっと松山入港です。奥の船溜に入り、燃料補給船に横抱きさせてもらいました。港町なので銭湯もあり、小料理屋や居酒屋などが沢山あり、町散策は楽しいです。何よりも荒海を走り通しだったので陸はありがたいです。しかも瀬戸内海に入って気持ちもリラックス。今日はグッスリ眠れそうです。 ![]() ![]()
| 旧ブログから | 10:55 PM | comments (0) | trackback (x) |
|